月別アーカイブ: 2015年1月

鈴木智惠さん グループ展・受賞のお知らせ

4月のエステティック・ライフ – オートマチック展に参加していただく版画家、鈴木智惠さんの展覧会がふたつ。2月16日(月)より銀座のシロタ画廊で『第82回版画展受賞者展』、2月5日(木)より新百合ケ丘のギャラリー華沙里で『異質の視点』展にも。

また、第14回南島原市セミナリヨ現代版画展で南島原市文化協会賞を受賞しました。

モノクロームの画面を構成する小さなざわめきのような線で刻印されたトルソーのイメージは、身体の不在や離脱を内部に留保した静謐な存在感があります。私たちの展覧会では620 x 470 mmの大型のリトグラフを3点展示予定です。どうぞお楽しみに。

suzuki1

ウエダ リクオさん ART KARLSRUHEで受賞

ウエダ リクオさんがドイツのカールスーエで開催されるART KARLSRUHEでHans Platschek Prizeを受賞しました。フランスとの国境に近いところでしょうか。お近くの方は是非(3月5日から8日まで)。

4月のエステティック・ライフ – オートマチック展でウエダさんの展示もお楽しみに。写真はArt Magazine 1月号から。

P1225986

ウエダさんが私たちの展覧会に参加することになった経緯について、企画書の平田星司の文章から転用します。

「今回ご参加を呼びかけた作家の一人、Amikam Toren氏と昨年ロンドンの氏の自宅を訪問した際、お茶を飲みながら話題が日本の現代アートの話になり、Toren氏が2012年の広州トリエンナーレに参加した時、同じく招待作家である日本人の作品に強い興味を引かれたという話をしてくれました。それによると、ビルの2階か3階ぐらいの一室がその作家の展示スペースで、窓の外から大きな木の枝が一本部屋の中央まで侵入しており、それに対面するように大きな薄い半透明のビニルシートらしきものが同じく部屋の中央にスクリーンのように設置されている。枝の末端にはペンかなにか取り付けられていて、窓の外で枝が風を受けることによって反対側の末端のペンが動きだし、そのシートの上にドローイングを始めるという。そこまで話すとToren氏は微笑みながら「わかるだろう…。」と言いました。私は穏やかな風がゆっくりと枝を揺らしながら線を描いている様子が脳裏に浮かびました。このように私とウエダさんの作品との出会いは、言葉から頭の中のスクリーンのイメージとして現れたのでした。私はToren氏が言わんとすることを理解し、「それもまた、オートマチック・ドローイング(自動筆記)ですね。」というと彼は深く頷きました。その作家の名前は失念されていたようでしたが、笑顔が素晴らしいとても気持ちのよい人物だったそうです。私は帰国してから調べますと、それがウエダ リクオさんだということは知りましたが、それ以外は分からないことも多く、これだけ世界的に活躍されているのに…と残念な気持ちにもなりました。是非今回の企画に参加して頂くことで、ウエダさんの作品のゆったりとしたスケール感とともに、現在の私たちと自然のありかたを問う作品の一端として展示したいと思っています。(平田)」

小林潔史さんのこと

昨年6月初旬頃だと思いますが、この展覧会は最初平田と中根の二人展ということで話を頂いていたのです。常日頃から二人で「空想の展覧会」ごっこ(妄想みたいなものですが)をやっていたのですが、おそらく「今」こそがその「空想の展覧会」を実行に移す時だと腹を括り1ヶ月で企画書を完成、三人の作家にアプローチを開始しました。一人は1994年に30歳の若さで亡くなった中根の先輩、小林潔史さんなのですが。もちろん実際にコンタクトを取ったのは弟の篤史さんです。

ご遺族である篤史さんにとっては、ある意味で「兄貴」の作品に対して責任を抱えることになりますので、初めはかなり戸惑われたことと思います。8月末に最初の顔合わせをし、大森にあるお墓まをお参りしてきました。小林潔史さんの作品は、ワックスで作られた約3センチの球体上の世界をブロンズ鋳造したもので、作品は大学院在学中の1989年から94年9月までの5年間ほぼ毎日休みなく制作されています(5878個という驚異的な数になります)。弟さんが持って来てくださったのは綺麗な箱に納められた作品48点で、これらはご家族に関わりがあるものだと記憶しています。制作時期によって表面加工にバリエーションがあります。これらひとつひとつが日々の記録であり記憶であり、それぞれの作品に制作年月日とタイトルが付いています。

2014-08-05 12-09-07

ところで、私が留学先のロンドンに旅立つ前日、小林さんが成田のホテルに電話をかけてきてくださったことがあるのです。なんだかいつものように訳のわからない(笑)暖かい励ましの言葉をかけてくださったことをよく憶えています。今回、昔のパスポートからその日が1993年の9月3日のことであるのがわかり、そしてリストを繰ってみると、あったのです!!

1993.9.3 No.5746 白いカガミの中に映る顔
少し写真では分かりづらいのですが、手前に見えるのが飛行機ですね…。

2014-12-13 10-59-30

今回の展示では小林潔史さんの若すぎる晩年、1993年4月から94年9月までの作品のうち29点を展示します。2003年の追悼・回顧展以来、実に12年ぶりの公開です。できれば若い人たちにも、「今」、小林さんの仕事を見て欲しいと思っています。エステティック・ライフ – オートマチック展をどうぞ宜しくお願いします。

ウエダ リクオさん 独 Art Magazineに掲載

Art_Ueda

ドイツのArt Magazinの1月号にウエダ リクオさんが見開き4ページの特集で掲載されています。

Art Magazine(図版)

下の写真は大阪のご自宅前の制作中の作品。暖かいおもてなしを受けました。

10750435_761713480565200_447818790030284369_o

今回はウエダ リクオさんの『Wind Drawing』のドローイング3点と、インスタレーションのビデオを展示します。おそらく東京では初めての展示ではないでしょうか。どうぞお見逃しなく。エステティック・ライフ – オートマチック展をどうぞ宜しくお願いします。

ウエダさんのウェブサイト